エントリー

お知らせ

【重要】瀬戸内アイランドトレイルin呉・とびしま2025 選手案内・駐車場についてのお知らせ2025.04.04

昨晩、事務局より選手案内メールをお送りいたしました!

こちらに案内メールの内容を掲載いたしますので、もしもメールがお届きになられていない選手につきましては、こちらをご確認ください!

▼選手案内メール 内容

この度は「瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま2025」にエントリーいただき、誠にありがとうございます。

大会のご案内をメールにてお送りさせて頂きます。

なお、本メールを選手案内とさせて頂きます。事前郵送物はございません。

必ずご一読いただきますようお願いいたします。

 

【瀬戸内アイランドトレイルin呉・とびしま 2025】

■開催日

2025年4月13日(日)

 

■大会スケジュール ※2025年大会、受付は大会当日のみです。

6:00~ 駐車場開場

7:00~8:00 でこぼこチャレンジコース(前回ロングコース)受付 

7:00~8:30 わくわくショートコース受付 

8:00~8:20 開会式・ブリーフィング 

8:30 でこぼこチャレンジコースAウェーブスタート 

8:40 でこぼこチャレンジコースBウェーブスタート 

9:00 わくわくショートAウェーブスタート 

9:10 わくわくショートBウェーブスタート 

9:20~11:00 頑張れキッズ・ルンルン親子ペアコース受付 

11:30 頑張れキッズ・ルンルン親子ペアコーススタート 

12:40 わくわくショートコース制限時間 ※Bウェーブのスタート時間に合わせています

13:00 表彰式/全コース共通(予定) 

14:40 でこぼこチャレンジコース制限時間 ※Bウェーブのスタート時間に合わせています

15:00 大会終了(予定)

 

■受付場所

広島県立 県民の浜 B&G体育館内 (呉市蒲刈町大浦前沖浦7605)

 

■スタート/フィニッシュ会場

広島県立 県民の浜 グランド (呉市蒲刈町大浦前沖浦7605)

 

■駐車場

・会場の「県民の浜」周辺に選手専用の駐車場がございます。

駐車場では、誘導員の指示に従って下さい。台数に限りがありますのでなるべく乗り合ってご来場ください。

・駐車場内での荷降ろし作業は周りの状況を見ながら十分に注意して行ってください。

 ▶駐車場について

 

■オプションのシャトルバス(広駅から会場までの行き便)を申し込まれた方

・JR広駅改札を出たところに、マイクロバスが待機しております。

7:00出発〜会場7:30頃到着予定で運行いたします。

事前準備で買い物が必要な方は、必ず広駅到着前までにお済ませ下さい。

 

■受付方法

・誓約書をダウンロードして頂き、受付時に提出をお願いいたします。

※事前に印刷してご記入ください。

誓約書はこちらから

・受付時、ご自身のゼッケン番号をお伝えください。

ゼッケン番号はこちらから

 

■でこぼこチャレンジコースご参加の方へ

・でこぼこチャレンジコースにご参加の方のみ、受付時にTAIMASTU(GPS端末)をお渡しいたします。

ザック等に収納しスタート・フィニッシュをお願いいたします。フィニッシュ後計測チップと共に回収をいたします。

(紛失が無いようにザック等に収納するなど、ご協力をお願いいたします)

 

今大会では選手の皆様の安全管理のため装備ルールを定めております。

再度ご確認いただき、お忘れのないようお願いいたします。

※エントリー時に「オプション」でソフトカップをご購入の方は、受付時にお渡しします。

《必携装備品》

①必携装備と個人で必要な装備を収納できる両肩で担ぐザック・バックパック(片掛のもの、ウェストポーチ不可)

②エマージェンシーシート(130cm以上×200cm以上)

③ホイッスル(ザックに備え付けのものでも可)

④水分(500m以上・スタート時)

⑤行動食 (スタート時のみ)

⑥コースマップ(マップデータを保存した携帯電話・ランウォッチでも可)

⑦マイカップ(100cc以上)

⑧受付時に配布したナンバーカード(装着必須)

⑨エントリーの際に番号を届け出た携帯電話

⑩本人の健康保険証(コピー不可)

※頑張れキッズコースは⑧、ルンルン親子ペアは、上記⑧、⑨、⑩を装着・携帯してください。

 

《携行推奨品》

①トレイルランニングシューズ

②グローブ

③サングラス

④防寒着(長袖シャツやアウターなど)

⑤時計(GPS機能付き腕時計)

⑥ライト1個・予備の電池

⑦ファーストエイドキット(絆創膏など)

⑧レインジャケット

 

大会当日には、飲食ブースの出店がございます。

ぜひ、ご利用ください。

 

受付会場のB&G体育館内に「荷物置き場」を設けます。

その場に荷物管理のスタッフはおりません。ご理解の上ご利用いただけますようお願いいたします。

 

<その他注意事項について>

https://www.setouchi-itrail.com/

———————————————

大会まであと数日となりました。

トレーニングではご無理なさらず、お怪我にはお気をつけてお過ごしくださいませ。

皆様と大会当日、お会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

何とぞよろしくお願い致します。

 

瀬戸内アイランドトレイル大会事務局

お問い合わせは公式ホームページ「お問い合わせ」をご覧ください。

https://www.setouchi-itrail.com/contact.html

 

 

PAGE TOP